HOME 書籍・DVD 【DVD】整形外科テスト法 [下肢編]
目次
【股関節部整形外科テスト】
触診/可動域/股関節の脱臼(アリステスト)/股関節の骨折(アンビルテスト)/股関節の拘縮テスト(オーベルテスト、トーマステスト、トレンデブルグテスト)股関節障害(パトリック(フェーバー)テスト)
【膝関節部整形外科テスト】
触診/可動域/膝関節水腫(膝蓋骨跳動テスト)/膝蓋骨テスト(膝蓋骨圧迫テスト、Qアングルの測定、膝蓋骨不安感テスト、膝蓋骨不安感テストB)/半月板・半月板不安定性(アプレー圧迫テスト/マックマレーテスト)/靭帯不安定性(ラックマンテスト/N-テスト/前方引き出しテスト/スローカムテスト/グラビティテスト)/後方引きだしテスト/外転ストレステスト/内転ストレステスト)/滑膜ひだ(内側滑膜ひだテスト)/腸脛靭帯炎(グラスピングテスト)
【足関節部整形外科テスト】
触診/可動域/靭帯不安定性(引き出し徴候/外側不安定性テスト/内側不安定性テスト)/足根幹症候群(駆血帯テスト/足関節のチネル様徴候)/アキレス腱の断裂(トンプソンテスト)
再生・鑑賞上のご注意
・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。
・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし
何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。
商品説明
鍼灸師・あマ指師、柔道整復師、理学療法士、スポーツトレーナーにとっては必携の『写真で学ぶ整形外科テスト法』を学生同士で学習できるように、わかりやすくビデオにしました。日常臨床でよく使用されるテスト法が習得できるようになっています。今回は、下肢のテスト法-股関節、膝関節、足関節をまとめました。
この3つの関節について、触診のしかた、関節可動域の測定法、各テスト法の具体的な方法(把持のしかた、関節の角度、動かしかた)、どの組織の損傷が予想されるのかなどを解剖図やレントゲン写真を付記して、よりわかりやすく説明しました。
ISBN:978-4-7529-0093-1
監修・出演:斉藤 明義
巻数:全1枚
時間:約82分
発行年月:2007/9/20
サンプル動画