1938年創業の医道の日本社が発刊する書籍・DVDをはじめ、鍼灸用品、治療室備品など、品揃え豊富なショッピングサイトです。

医道の日本社 (公式ショッピングサイト) 鍼灸・医療用具の通信販売 医道ネットショッピング

10,000円(税込)以上で梱包送料無料
(北海道・沖縄は除く)

  • 10,000円(税込)以上で
    梱包送料無料

0120-2161-02
ご注文受付:AM10:00~PM5:00(平日)
※お電話でのご注文はWEBセール対象外のため通常価格になります。

PAGE TOP

HOME 書籍・DVD 月刊 医道の日本 月刊 医道の日本 2017年1月号

月刊 医道の日本 2017年1月号
商品コード:
201701

月刊 医道の日本 2017年1月号

998円(税込)
ポイント: 9 Pt

商品説明

■巻頭企画
患者から見た鍼灸

■特集
腰痛・腰下肢痛へのアプローチ

巻頭企画


患者から見た鍼灸

心身のケアやキュアに鍼灸を取り入れて、ライフスタイルの一環とする患者がいる一方で、
まだまだ世間一般での鍼灸の認知度は低く、受療率は伸び悩んでいる。
鍼灸院の敷居を低くするにはどうすればよいのか。
鍼灸治療を継続して受けてもらうには、どんな工夫が必要なのだろうか。
今月の巻頭では、鍼灸を受療する患者の声に耳を傾けた。
術者と患者の対談では、当事者ではない立場だからこその気づきがあるだろう。
また、現在鍼灸を受けている患者(84人)へのアンケート結果を紹介。
普段は表に出てくることのない、リアルな「患者から見た鍼灸」を浮き彫りにしたい。

目次

今月のスナップショット
私と鍼灸/宮本慎也
生薬とからだをつなぐ (61)/鈴木達彦

■巻頭企画 患者から見た鍼灸
巻頭インタビュー 弦をピンと張って患者の「自力」を引き出す/名越康文
治療直後対談 身体が明らかに反応するから鍼灸に通い続ける/有田芳生・竹村文近
患者さん84人に聞きました 鍼灸治療のイメージはこうだった!

誌上で鑑別トレーニング 外傷整復道場 (61)/大森淳次
ある鍼灸師のがん闘病日記 (8)/江川雅人
写真で振り返るWFAS2016
2017年 新年名刺交換会

■新年企画 2017年 新年のことば

学会・イベントレポート
業界ニュース

■特集 腰痛・腰下肢痛へのアプローチ
西泰清 菊池達矢 今枝美和 ジェフ・マリー、森田あずさ

脊髄小脳変性症患者の腰痛に対する鍼治療の一症例/近藤 宏
食の悩み聞きます (23)/辻野将之
治療の幅を広げる 症状別トリガーポイント療法 (4)/北川洋志
鍼灸師のためのカルテ講座 (35)【最終回】/津田篤太郎
WFAS2016だより (12)【最終回】/後藤修司

■巻頭連動企画 患者のことば 患者さん84人に聞きました

知っておきたい治療院のクレーム対応 (5)
鍼灸ワールドコラム (68)/建部陽嗣・樋川正仁
臨床に活かす古典 (57)/篠原孝市
世界メディアが伝える「鍼灸」最新動向 (116)/中田健吾
短歌欄入選 (216)/大河原惇行
医療記事キャッチアップ
今月の読者の広場
編集後記

営業カレンダー

2025年4月の定休日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2025年5月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

※赤字は休業日です