0120-2161-02
ご注文受付:AM9:00~PM5:00(平日)
※お電話でのご注文はWEBセール対象外のため通常価格になります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
※赤字は休業日です
商品説明
『脈状診の研究―脈状及びその臨床的応用―』は故・井上雅文氏が執筆した、脈診と選穴に関する古典研究と臨床実技の解説書。雅文氏と言えば、経絡治療を確立した1人・井上恵理氏の子息として知られているが、治療で感じた疑問を解消すべく、古典鍼灸研究会を立ち上げ、脈状の研究に邁進。講演や寄稿文、論説の数に比べ、雅文氏の著書は多くない。二十四脈の解説や人迎気口診への言及もあり、貴重な書籍となっている。著者:井上雅文
仕様:A5ソフトカバー 198頁
発行年月:2012/1/20
【復刻版書籍につきまして】
●医道の日本社では過去の名著を復刻版として発行しております。復刻版は株式会社デジタルパブリッシングサービスが運営しております。「ON DEMAND万能書店」による、少部数のオンデマンド出版です。オンデマンド出版のため、価格や仕様は当時のものと異なります。ご了承ください。
●復刻版には、現代では不適切と判断される表現・解釈、使用されなくなった用語が含まれている場合があります。原作者および作品の意図を尊重し、当時の表現どおり記載しています。
●納品までにお時間をいただく場合もございます。