目次
第1章 経絡・経穴の基礎 1.経絡・経穴の誕生 1)経絡の誕生 2)経穴の誕生 2.臓腑の概要 1)臓腑について 2)臓腑と経絡 3.経絡の概要 1)経絡について 2)正経十二経脈の流注 3)奇経八脈について 4)経別について 5)絡脈について 6)経筋、皮部について 4.経穴の概要 1)兪穴について 2)経穴について 3)経穴部位の決定方式 4)取り方(取穴法) 5)要穴の概略 6)禁鍼穴・禁灸穴 第2章 経脈・経穴 一、経穴の取り方に必要な用語 1.解剖学的肢位と方向に関する用語 2.体表指標 3.体表区分 4.別説の経穴部位 二、十四経脈とその経穴 1.督脈(GV)28穴 2.任脈(CV)24穴 3.手の太陰肺経(LU)11穴 4.手の陽明大腸経(LI)20穴 5.足の陽明胃経(ST)45穴 6.足の太陰脾経(SP)21穴 7.手の少陰心経(HT)9穴 8.手の太陽小腸経(SI)19穴 9.足の太陽膀胱経(BL)67穴 10.足の少陰腎経(KI)27穴 |
11.手の厥陰心包経(PC)9穴 12.手の少陽三焦経(TE)23穴 13.足の少陽胆経(GB)44穴 14.足の厥陰肝経(LR)14穴 三、奇経八脈 1.督脈 2.任脈 3.衝脈 4.帯脈 5.陽きょう脈 6.陰きょう脈 7.陽維脈 8.陰維脈 四、奇穴(含:新穴) 1.頭頚部穴 2.胸腹部穴 3.背部穴 4.上肢部穴 5.下肢部穴 6.よく知られている経穴の組み合わせ 第3章 経絡・経穴の現代的研究 1.経絡現象 2.経穴の概念と現代科学的研究 1)経穴の形態学的特徴 2)経穴現象 3)ポリモーダル受容器の特徴 4)トリガーポイントと経穴の類似性 参考資料 1.経絡経穴関連の国際標準用語 1)経絡・経穴の基本用語よび表記 2)経穴の表記法 3)奇穴48穴の名称、表記 2.その他 1)紛らわしい経穴一覧、同音異穴、など 2)要穴表 3)胸腹部の経穴 4)上背腰殿部の経穴 |
商品説明
日本理療科教員連盟と東洋療法学校協会がWHO/WPROに準拠した形で『基礎理療学』と『経絡経穴概論』をもとに共同編集。経穴イラストもリニューアル。編:日本理療科教員連盟
編:公益社団法人東洋療法学校協会
著:教科書執筆小委員会
ISBN:978-4-7529-5160-5