1938年創業の医道の日本社が発刊する書籍・DVDをはじめ、鍼灸用品、治療室備品など、品揃え豊富なショッピングサイトです。

医道の日本社 (公式ショッピングサイト) 鍼灸・医療用具の通信販売 医道ネットショッピング

10,000円(税込)以上で梱包送料無料
(北海道・沖縄は除く)

  • 10,000円(税込)以上で
    梱包送料無料

0120-2161-02
ご注文受付:AM10:00~PM5:00(平日)
※お電話でのご注文はWEBセール対象外のため通常価格になります。

PAGE TOP

HOME 書籍・DVD 筋膜への徒手療法 機能障害の評価と治療のすべて

筋膜への徒手療法 機能障害の評価と治療のすべて
商品コード:
3125-6

筋膜への徒手療法 機能障害の評価と治療のすべて

4,950円(税込)
ポイント: 45 Pt

商品説明

世界屈指の専門家たちによる筋膜アプローチ集

本書は、マッサージやマッスルエナジーテクニック、トリガーポイントリリースなど、筋膜に対する徒手療法を解説した、筋膜治療の決定版です(原題:FASCIAL DYSFUNCTION-Manual Therapy Approaches)。筋膜研究の第一人者であるウェストミンスター大学名誉フェローのレオン・チャイトウ氏が編者を務めています。

構成は大きく、セクション1とセクション2に分かれており、セクション1では筋膜が有する多くの役割、機能障害の評価、触診法、治療の機序などついて概説します。セクション2では、筋膜へのアプローチ集として、全15の治療法が登場。国際的に認知されている研究者・臨床家たちが、臨床に役立つさまざまなテクニックについて、その適応範囲や効果のエビデンス、応用法までを解説していきます。

現時点における筋膜のエビデンス、そして主要な治療法を丸ごと知ることができる1冊です。

ISBN:978-4-7529-3125-6
編集:Leon Chaitow
訳:齋藤昭彦
仕様:B5 判 291頁 
発行年月:2018/8/10

主な内容

SECTION 1 筋膜の基礎
CHAPTER 1  筋膜の機能:臨床的関連性の科学的説明
CHAPTER 2  筋膜の機能障害と疾患:原因、影響、適応する徒手療法
CHAPTER 3  姿勢評価
CHAPTER 4  付加的な全身および局所の評価
CHAPTER 5  回復を妨げる要因の除去:治療機序と筋膜

SECTION 2 筋膜へのアプローチ集
CHAPTER 6  ボウエン・テクニック
CHAPTER 7  結合組織マニピュレーションとスキンローリング
CHAPTER 8  スポーツ・運動療法における筋膜トレーニング
CHAPTER 9  腰痛に対する筋膜マニピュレーション
CHAPTER 10 筋膜の解きほぐし
CHAPTER 11 靱帯張力バランステクニック
CHAPTER 12 器具を用いた軟部組織モビライゼーション
CHAPTER 13 マッスルエナジーテクニック
CHAPTER 14 筋膜誘導療法
CHAPTER 15 神経筋テクニックおよび関連する軟部組織マニピュレーション
CHAPTER 16 ポジショナルリリーステクニック(カウンターストレインを含む)
CHAPTER 17  ロルフィング構造的身体統合法
CHAPTER 18  瘢痕および癒着のマネジメント
CHAPTER 19  マッサージ療法と筋膜
CHAPTER 20  鍼治療を含むトリガーポイントリリース法

ページサンプル

3125_6_sample_1s.jpg
3125_6_sample_2s.jpg
3125_6_sample_3s.jpg

営業カレンダー

2023年3月の定休日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2023年4月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

※赤字は休業日です